The Blog

Catch up on good news
オアフ島にやってきました

オアフ島にやってきました

大都会ワイキキにやってきました! ここでは、友達に会ったり、サーフライダーのオアフチャプターのメンバーと交流したり、サーフィンしたり、わりと自由ですが、ちょっとドキドキする超重要なミッションがあるんです。詳しくは、後ほど。 ついて早々、ボードをレンタルして早速、クイーンズでサーフィンしました。...

read more
ハワイイ島紀行 Day 6 パインツリービーチにて

ハワイイ島紀行 Day 6 パインツリービーチにて

KONAサイドでコンスタントに波があると言われているパインツリービーチで、やっとサーフィンできました! しかも、海にはだーーれもいない。ほんとの貸し切り状態でした。 セット間はやや長めでしたが、腹ぐらいのメローファンウェーブを4時半満喫しました。 いやー最高でした。 波がいいのは、冬場だそうで、6-10ftぐらいになるそうです!しかも、真冬でもウェットスーツはいらないとか。...

read more
週末のオアフの波

週末のオアフの波

ローカルの人たちの予想通り、週末はダイアモンドヘッドがあたりました! いつも風が強く吹くポイントですが、この日は、不思議と海面クリーン、無風でした。 最高にきれいな頭サイズのレギュラーロングライドが脳裏に焼き付いて離れません。 ダイアモンドヘッドにかかる虹、地平線に沈む夕日を見ながら海に浮かぶ時間はとってもピースフルで最高のメディテーションです。真っ暗になるまでサーフィンに明け暮れた週末でした。 毎日、こんな風に、海の近くで暮らして、おなかいっぱい波に乗って、クタクタになるまで海に入って。...

read more
ハワイ州立自然エネルギー研究所(NELHA)を視察してきました

ハワイ州立自然エネルギー研究所(NELHA)を視察してきました

GUYが働くNELHAを視察してきました。 ひと際目立つデザインのビジターセンター 世界で33か所、全米で17か所しかないといわれているグリーンビルディングの環境配慮基準LEED(Leadership in Energy & Environmental Design)の最高ランク、プラチナを受賞しています。 NELHA(ハワイ州立自然エネルギー研究所)の歴史は、1973年のオイルショックを機に、石油に依存しないエネルギーとインフラを開発しようと翌年ハワイ州政府が keahole point...

read more
ハワイイで女優デビュー!?

ハワイイで女優デビュー!?

TreeHuggerへのgreenz.jp 記事配信をスタートして以来、アクセスも大幅にアップしましたが、海外からの問い合わせが増えました。中には、日本に行くのでぜひ会いたい、ってような人もいました。今年は、greenzのプレゼンスをグローバルに広げることが目標なので、こうした海外とのコネクション、出会いはうれしいものです。 と思っていたある日のこと。 スウェーデンに住む映画プロデューサーの方からメールが入りました。 映画のタイトルは、"THE PLAN"。...

read more

Instagram

[instagram-feed cols=3 num=9 showbio=false showbutton=false height=30 heightunit=% showfollow=false showheader=false]

Follow Blanco on

Archives

Archives