執筆者 Hiromi | 12月 27, 2021 | ADVENTURE, CAMPING, SUSTAINABILITY, TRAVEL
毎年、レモン君の誕生日には、単純に何か「モノ」をあげることは避け、できれば、手作りのもの、リサイクルされたもの、ビンテージのモノを心がけているのと、体験の共有をプレゼントしている。 一昨年は、一緒に乗馬体験。 去年は、熱帯雨林の中のコテージへエスケープ。 今年は、ロックダウンの影響もあって、遠くには行けないので、車で1時間のUNYOKED キャビンへ! バイロンベイから西へ70キロ、家もお店も人もいない牧草地帯を抜け、1時間。 目指すは、携帯の電波も届かない、WIFIもない、森の中のタイニーハウスへ。...
執筆者 Hiromi | 10月 28, 2021 | ADVENTURE, CAMPING, TRAVEL, WATERFALL
以前から行ってみたかった、ボールドロックへついに! ボールドロックは「禿げ岩」という意味で、国立公園(Bald Rock National Park)の中に位置している。 バイロンベイからは西へ250キロ、約4時間のドライブです。 世界一大きな砂岩の一枚岩が「エアーズロック」、南半球最大の花崗岩の一枚岩が「ボールドロック」というわけで、、エアーズロックに次ぐ大きさだと言われています。その圧倒的な存在感は必見!...
執筆者 Hiromi | 11月 30, 2020 | ADVENTURE, HIROMIX KITCHEN, TRAVEL, WATERFALL
オーストラリアのコロナはだいぶ落ち着いてきたものの、メルボルンでは10月末にようやく3ヶ月のロックダウンが緩和されたばかりで、まだまだ気を抜けない状況ですが、ようやく人々の暮らしに日常が戻ってきました。...
執筆者 Hiromi | 2月 25, 2020 | ADVENTURE, BLANCO TOUR, SURF, WATERFALL
バイロンベイでは、サーフィンしていてイルカに遭遇する確率は、50%以上。 ラッキーだと、超身近に見れます。 でも、この日は、格別。イルカが至る所でジャンプして、じゃれあっていて、 ボードの真下を泳いだり、目の前を飛び跳ねたり、もう興奮の連続。 そして、奇跡的にカメラマンが捉えた映像がこれ。 一番最初の動画で映っているのは、パートナーの彼。 両手を挙げて発狂していたそう(笑) 隣は、残念ながら、私じゃないんだけど、。。 まさに奇跡、感動の瞬間でした。 意外とイルカって大きくて、間近で跳ねると、けっこうビビります。...
執筆者 Hiromi | 6月 4, 2018 | ADVENTURE, BLANCO TOUR, CAFE, COMMUNITY, CREATIVES, CULTURE, DESIGN, FASHION, FOOD, MEDIA, SURF, TRAVEL
雑誌NALUのエディターでもあり、日頃からお世話になっている あけみさんからのお誘いで、今回、女性のライフスタイル&ファッション マガジン、anna magazine11号”Back to Beach ” の オーストラリアトリップ、バイロンベイとヌーサの特集の取材を コーディネートさせていただきました。 カメラマンは、いつも一緒に楽しい撮影時間を創出してくれる 海仲間のクリスタル。 合計38ページの特大ボリュームの内容は、本誌をお手にとって 頂くとして、その撮影裏側とクリスタルが撮り収めてくれた...
執筆者 Hiromi | 1月 15, 2018 | ADVENTURE, WATERFALL
波のない日は、早起きしてちょっと遠出してバイロンの森の中へ。 バイロンから車で30分も走れば行くことのできるこの 世界遺産登録された広大な地域には、50もの国立公園が広がり 世界最大の亜熱帯雨林の他に、温帯雨林や冷温帯雨林も含まれています。 朝食をDOMA CAFEで頂いてから、ミニヨンフォールズがあるナイトキャップショナルパークの さらに奥に進むとある、太古の森の中をハイキングし、 天然スパで泳ぎ、癒され、リフレッシュしてきました。 スリランカトリップのメンバー、アクティブガールズたちと...