コミュニティラジオ Bay FM Japanese Show 2020年1月放送分:ゲスト、美容師のりちゃん

コミュニティラジオ Bay FM Japanese Show 2020年1月放送分:ゲスト、美容師のりちゃん

バイロンベイのコミュニティラジオ、Bay FM の番組のひとつ マルチカルチャーネイションショーの一環として 日本語のラジオ番組をはじめて早3年。 毎月の楽しみのひとつであり、毎回、多様なゲストをお呼びしてのトークは 盛り上がるし、よりその人となりを知れて、コネクトできる。 今回は、もう長年お世話になっている、美容師のりちゃん。 コーヒー農園(私も収穫にいったよ)の一角の自宅サロンで素敵な美容室を営んでいます。 過去にアートエキシビションも開催させてもらった、ほんとうに素敵な場所。 いつもおまかせで、素敵な髪型にしてくれる。...
たい焼き屋、はじめました。BYRON BAY TAIYAKI 初出店!

たい焼き屋、はじめました。BYRON BAY TAIYAKI 初出店!

今年8月に、実に4年ぶりに日本に帰りました。 あっという間の4年。 帰りたいと思ったことは一度もなかったけど、日本が恋しくなり始めていたのも あったし親にも顔を見せつつ、ずっと日本に行きたかったという彼を連れて帰る いい機会だと思って、1ヶ月帰省してきました。 久々のニッポン、最高。 ご飯はなんでも美味しいし、おもてなし精神は別格だし、 温泉もあるし、時間通りにきっちりなんでも事が進むし。 旅の様子はまたご報告するとして(まあ、話が前後しますが)、 日本に行く前から、 「日本でいいアイディアを見つけてオーストラリアで商売しよう!」...
廃材からのアップサイクル。D.I.Yとお箸づくり

廃材からのアップサイクル。D.I.Yとお箸づくり

最近の趣味は、ものづくり! 小さい頃から、日曜大工的なことや古くなったものをリメイク したりする手仕事が好きだった。 バイロンに暮らしていて、ものづくりを生業とするクリエイターや 趣味でいろいろ器用に作っている人も多くて、 刺激されて、最近、ちょこちょこものづくりやD.I.Yしてます。 こちらではいいお箸がないもので、それならば!と、 家具づくり職人の彼に手ほどきしてもらいながら、 初のお箸づくりに挑戦! まずは、木材をお箸の長さに切るところから。 使用した廃材は、以下の4つ AFRICAN WENGE TEEK TALLOW...
バイロンベイのサーフコミュニティとフィルムナイト。” The Church of the Open Sky”

バイロンベイのサーフコミュニティとフィルムナイト。” The Church of the Open Sky”

家族ぐるみで仲良くさせてもらっている海仲間の ネイサン・オールドフィールド。 彼がサーフフィルム The Heart & The Sea の上映のため 2014年のGREEROOM FESTIVAL で来日した際に出会って以来のおつきあい。 日頃は教師として小学校で教えながら、 インディペンデントにサーフフィルを製作しています。 彼が手がけた最新作” The Church of the Open Sky”が 公開されたのはちょうど1年前。 地元バイロンベイで開催された上映会は満員で、...
【メディア掲載】雑誌 anna magazine “Back to Beach ” バイロンベイ、ヌーサ特集!

【メディア掲載】雑誌 anna magazine “Back to Beach ” バイロンベイ、ヌーサ特集!

雑誌NALUのエディターでもあり、日頃からお世話になっている あけみさんからのお誘いで、今回、女性のライフスタイル&ファッション マガジン、anna magazine11号”Back to Beach ” の オーストラリアトリップ、バイロンベイとヌーサの特集の取材を コーディネートさせていただきました。 カメラマンは、いつも一緒に楽しい撮影時間を創出してくれる 海仲間のクリスタル。 合計38ページの特大ボリュームの内容は、本誌をお手にとって 頂くとして、その撮影裏側とクリスタルが撮り収めてくれた...
コミュニティラジオByron Bay FM 4月24日放送:ゲスト 西洋占星術講師 岩崎ゆうこさん

コミュニティラジオByron Bay FM 4月24日放送:ゲスト 西洋占星術講師 岩崎ゆうこさん

今月のゲストは、レノックスヘッド在住の西洋占星術コンサルタントの 岩崎ゆうこさんをお迎えして、バイロンベイにたどり着いた経緯、 西洋占星術と出会い、それをライフワークとしている 現在のライフスタイルについてたっぷりお話し伺いました。 ラジオの様子は、こちらからお聴きいただけます。 ゆうこさんの占星術、私も昨年9月に鑑定を受け、 自分の生きる意味、目的、使命みたいなものを 改めて認識、意識することができ、 とても深い経験ができたことを覚えています。 日本にも年1回は出張されて、セミナーやワークショップなどを...