by Hiromi | Feb 24, 2025 | COMMUNITY, COOKING CLASS, CREATIVES, CULTURE, HIROMIX KITCHEN
オーストラリアに来てから毎年、この8年間はお味噌作りのワークショップは行っています。 その度に、お料理教室もやってほしい、というリクエストも頂いたのでいたので、自宅でできるキッチンスペースもあるし、それならってことで、企画しましたー。 一応、季節ごとのメニューを考えて年4回の開催予定。 春は、まだちょっと肌寒いこともあって、みんな大好きなラーメン!と餃子! ラーメンのスープは、味噌ベース。もちろん、自家製HIROMISOを使って。 私の料理教室のモットーは、 近隣の普通のスーパーやアジアングロッサリーで手に入る食材で...
by Hiromi | Aug 22, 2023 | COMMUNITY, CREATIVES, CULTURE, RADIO, RADIO, Uncategorized, Uncategorized
今月のゲストは、俳優の高田義章さん。 大学在学中に経験したインドでの生活(3年間滞在)、そこでの学びや気づきから、自分の内なる何かを表現すべく俳優を志し始めたよしさん。 2007年よりバイロンベイ在住。俳優業の魅力や日頃心がけていることなど、たくさんの話題をシェアしてくれたよしさん。 11月よりシドニーにて撮影がはじまる新作フィルム、「またね」についても語って頂きました。 よしさん、これからも頑張ってくださいね、映画の公開は来年とのこと、楽しみです! <プロフィール> Yoshi Takada (高田 義章)...
by Hiromi | Aug 13, 2022 | CULTURE, FOOD, HIROMIX KITCHEN, RECIPE, SACHIPLATE, Uncategorized, Uncategorized
2016年から毎年冬(6月から9月の間)に主催している味噌づくりワークショップも今年で7年目! 今年は、天気もよく、6人集まってくれて、和気藹々と開催できました。 最年少のジャイ君は、高校生でお母さんと参加。ブリズベン在住で去年はQLD州のボーダークローズにより、こちら側にやってこれず、今回リベンジでの参加。 ワークショップが終わったら、簡単なマクロビオティック講座とランチ。 味噌を使ったレシピ、味噌の使い方も紹介します。 自慢の可愛い、味噌たちをもって。来年の出来上がりが楽しみです。...
by Hiromi | May 1, 2022 | COMMUNITY, CREATIVES, CULTURE, FOOD, HIROMIX KITCHEN, RECIPE, SUSTAINABILITY, VISION
私がオーストラリアに移住しようと思ったきっかけの一つに、マクロビオティックという生き方、食べ方に出逢ったからです。 その経緯は、移住を決意した2015年のブログでも書いたけど、いまの暮らしの原点ともいえるマクロビオティックとの出会いは、2003年ごろだったかな。大学を出て、お付き合いしていた彼とすぐに結婚して、お互い大企業勤めで忙しく働いていた。...
by Hiromi | Dec 12, 2021 | ART, COMMUNITY, CREATIVES, CULTURE, SUSTAINABILITY
コロナによって、不思議なことに、スローダウンすることを多くの人が学んだ気がする。 今までファストペースでやってきた仕事や、たくさんの人が集まる場所でのイベントやエンターテイメントがガツっと減り、傾向をかえ、 ポッカリと空いた時間を新しいことで楽しむことを模索する人も増えた。 3年ぐらい前からやり始めたウィービング。日本語で言うと、手仕事、編みもの、のようなクリエイティブ作業。 YouTube で、” Weaving”と検索すると、いろんな編み方、いろんな素材を使ったチュートリアルがあります。...
by Hiromi | Oct 31, 2021 | CAFE, CULTURE, FOOD, HIROMIX KITCHEN, RECIPE
6月末に3年間務めたBAYLEAF CAFEを卒業してから、レモン君の事故があって、コロナロックダウンがあって、いろいろ落ち着かない日々が続いていましたが、ロックダウンの間、幸いにも仕事があったことで精神的にも救われました。 仕事をしている間は、脳みそを切り替えられるので、その他の不安や心配から少しは解放されるし、明るい仲間との他愛もない会話で心も和む。 とっても気さくで、優しい、家族思いのエビちゃん夫婦が経営する Sushi & Deli ebiya Kitchen ...