カラダが喜ぶソウルフード。BYRON BAY NATURE SOUL RETREAT開催レポート(ご飯編)

カラダが喜ぶソウルフード。BYRON BAY NATURE SOUL RETREAT開催レポート(ご飯編)

覚醒の、怒涛の5日間のBYRON NATURE SOUL RETREATが終わり、こちらに開催レポートは書いたけど、個人的な備忘録のために、食事の風景もまとめたくて、今回はゲストの皆さんのために作ったケータリング品々をご紹介! メニュー作りから、試作、試食を重ねること2か月間。 定番の自信あるメニューから、新しいレシピまで、幅広く、多様なスタイルでバラエティに富んだご飯作りを心がけました。...
7年目の味噌づくりワークショップ開催!

7年目の味噌づくりワークショップ開催!

2016年から毎年冬(6月から9月の間)に主催している味噌づくりワークショップも今年で7年目! 今年は、天気もよく、6人集まってくれて、和気藹々と開催できました。 最年少のジャイ君は、高校生でお母さんと参加。ブリズベン在住で去年はQLD州のボーダークローズにより、こちら側にやってこれず、今回リベンジでの参加。 ワークショップが終わったら、簡単なマクロビオティック講座とランチ。 味噌を使ったレシピ、味噌の使い方も紹介します。 自慢の可愛い、味噌たちをもって。来年の出来上がりが楽しみです。...
幸せのおすそわけ。マクロビのランチデリバリーSACHI(幸)BENTO はじめました!

幸せのおすそわけ。マクロビのランチデリバリーSACHI(幸)BENTO はじめました!

私がオーストラリアに移住しようと思ったきっかけの一つに、マクロビオティックという生き方、食べ方に出逢ったからです。 その経緯は、移住を決意した2015年のブログでも書いたけど、いまの暮らしの原点ともいえるマクロビオティックとの出会いは、2003年ごろだったかな。大学を出て、お付き合いしていた彼とすぐに結婚して、お互い大企業勤めで忙しく働いていた。...
食べたいもの、カラダが喜ぶものをつくろう。Ebiya Kitchen へ!

食べたいもの、カラダが喜ぶものをつくろう。Ebiya Kitchen へ!

6月末に3年間務めたBAYLEAF CAFEを卒業してから、レモン君の事故があって、コロナロックダウンがあって、いろいろ落ち着かない日々が続いていましたが、ロックダウンの間、幸いにも仕事があったことで精神的にも救われました。 仕事をしている間は、脳みそを切り替えられるので、その他の不安や心配から少しは解放されるし、明るい仲間との他愛もない会話で心も和む。 とっても気さくで、優しい、家族思いのエビちゃん夫婦が経営する Sushi & Deli  ebiya Kitchen  ...
Bayleaf Cafe 卒業!

Bayleaf Cafe 卒業!

2018年4月から働き始めた、バイロンベイで(おそらく)もっとも忙しい、 人気のBayleaf Cafe。週末やホリデーシーズンともなれば、60席程度の小規模な レストランだけども、朝7時のオープンから午後2時の閉店まで絶えず30分待ちの行列ができ、 店はフル回転。7時間の営業で最大600食ぐらい捌きます。 キッチンは、当然、もう殺人的な忙しさ。 働きじめた頃は、テイクアウトの方の姉妹店(LEAF & GRAINが当時の店舗名)に配属され、 日替わりのサラダの仕込みからテイクアウトメニューのサービスがメインだったけど、...