アートエキシビションVol2. “We See Sea “ 開催レポート

アートエキシビションVol2. “We See Sea “ 開催レポート

昨年11月に開催したアートエキシビションHappeningから早4ヶ月。第2回目を開催しましたー! 今回は、ギャラリースペースを正式にFriday Hut Gallery と命名し (住所がFriday Hut Roadという所以から) 、 そのオフィシャルオープニングイベント として 海をテーマに、ローカルアーティスト13人の作品を 展示。 バイロンベイの豊かな自然、すべての生命の源である海。 海が教えてくれること、海が気づかせてくれること 海の美しさ、はかなさ、大切さなどのアウェアネスを...

最低限のモノで最高の豊かさを求める時代。Vanlife Japan 始動!

私が住むオーストラリアではその広大な国土を自由に 気ままに旅するために、必要最低限のモノを車に詰め込んで、 車が家となって、車で旅をする人が、ほんとうに、多い。 それは、豪華なシャワーやトイレも完備した キャンピングカーかもしれいないし、大型バスを 改造しちゃったケースかもしれないし、 単に普通の乗用車かもしれない。 そんな人たちの暮らしを、VANLIFEという。 日本でもけっこう有名になった一冊の本 Home is where you park it by Foster Huntington...
Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR : 番外編@HOME

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR : 番外編@HOME

8月15日から31日までオーガナイズしたDUSTY BOOTSと THE BLACKCATS BAND のジャパンパンツアー. 千葉ツアー前編の様子はこちら 湘南、東京、群馬でのツアーの様子は、こちら 千葉ツアー後編の様子は、こちら ツアーの合間のオフショットを思い出として こちらにも載せておきます。 何をやっても、様になり、いつも笑わしてくれる ロッキー。冬のスキーシーズンには、白馬で仕事を得て 日本に戻ってきたいらしい。 毎年、必ず一定期間は外人を受け入れるひょんなことが起こり、 彼らに占拠される我が家。...
Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR: Part 2 <湘南、東京、群編>

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR: Part 2 <湘南、東京、群編>

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOURの様子レポートです。 千葉とは異なるカルチャー、風景、コミュニティを見て感じてほしくて、 湘南でもライブ。千葉前編は、こちらからどうぞ。 葉山のUMIGOYAで働くKAZZさんにお願いして ライブセッションしてきました。 その前に、鎌倉観光で情緒あふれる街を散策。 ライブ会場のUMIGOYAに着いたころは、サンセット間近。 千葉の海は朝日が眺められても、サンセットは山側だから、 富士山をバックに、海に沈みゆく夕日が新鮮でした。...
Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR: Part 3 <千葉後編>

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR: Part 3 <千葉後編>

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOURも いよいよ後半戦へ! 千葉ツアー前編の様子はこちら 湘南、東京、群馬でのツアーの様子は、こちら 群馬でのBeginning Festival を終え 急いで千葉へ戻ってきました。 いつもお世話になっている千葉サンライズのサーフショップ One Worldにて東田トモヒロくんのライブがあるということで、 飛び入りジャムセッションさせてもらいました。 キャンドルが幻想的な夜のライブ。 当日の様子は、ONE...
Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR : PART 1 <千葉前編>

Dusty Boots & The Blackcats JAPAN SUMMER TOUR : PART 1 <千葉前編>

えっと、実は、6月末にバイロンより日本に戻ってきていました。 各方面にはお知らせしていて、FBやインスタでご存知の方もいたと 思いますが、いまだに、「え?帰ってきてたの?」と言われるんですが。 ブログの更新もままならず、気がつけば夏が終わり。。。 いよいよバイロンへの完全移住へ向けて、引越し&断捨離&荷造りの ラストスパートです。出国は10月15日です。 当面、帰国の予定はありませんーー! さて、大好きな夏も終わってみると、あーーーっという間。 今年の夏は、いつにも増して、超忙しく、めまぐるしく、...