by Hiromi | Sep 5, 2012 | COMMUNITY, SURF, Uncategorized
相変わらず、どうして、こんなに夏は、 あっーーっという間に過ぎていってしまうのでしょう。 8月も終わってしまいました… はああ。 稲刈りもはじまり、切ないよー でも、今年の夏もいろいろなハプニング、ゲストがきて 森と海の暮らしは、なかなかグッドでした! 去年の夏日記を振り返りながら、 今年もこうして夏を楽しく、元気に、たくさんの笑顔に囲まれて くらせることに感謝しないとね。 というわけで、この夏の出来事、出逢った人、モノ、コトなど 回想しながら、綴っていきます。 ニックサクソンのライブコーディネーションは、かなり...
by Hiromi | Jul 5, 2012 | BLANCO TOUR, EVENT, MUSIC, RADIO, SURF, Uncategorized
人は出逢うべくして出逢う。 昔からそう強く感じているけど 最近はとくに、その出逢いがしっかりと濃ゆい カタチあるものになっていくので、ほんとうに 出逢いは大切に、いろんなことに感謝して生きていきたい。 一期一会とはいうけど、 これは!と直感的に思う出逢いは その関係を育み、どうせなら、楽しいポジティブな エネルギーに変えていきたい。 人の人生って出逢う人で大きく変わるから。 2011年3月オーストラリアを旅していたときの ランチミーティングで出逢ったニックサクソンは、...
by Hiromi | Jul 5, 2012 | COMMUNITY, CULTURE, SUSTAINABILITY, VISION
もうすぐ、夏がやってくる。 一年で一番大好きな季節。 毎週日曜は3時半に起きるラジオのお仕事も ちょっとずつ慣れてきたけど、毎回毎回入ってくる情報を 吸収して、ちゃんと理解して、自分のものにして、そのうえで 自分のオピニオンを言うのは、簡単なことじゃない。 たぶん、100%すべてを受け入れるのは無理。 それこそ「しったかぶり」になりかねないから、 できるだけ、自分のことに置き換えて、等身大で 語るようにしている。そうすれば、ちょっとは共感をもってもらえる んじゃないかと思って。まあ、自分のことを話しすぎると...
by Hiromi | Jun 12, 2012 | EVENT, SURF, SUSTAINABILITY
6月は環境月間。あちこちで環境系のイベントなどが行なわれている。 そして、今年は、環境問題を世界中で考えはじめるきっかけにもなった 「地球サミット」が行われて20年。 さらに、この地球サミットで提唱された、世界と海がつながる日 『ワールドオーシャンズデイ」というのがあって、正式には6月8日。 いまでは、750か所以上で広がるムーブメントになっていて、世界中の人たちが 海とつながり、海洋汚染や海洋資源の減少問題について考える日となっています。 6月9日には新江ノ島水族館で日本初開催となるワールドオーシャンズデイジャパン...
by Hiromi | Jun 5, 2012 | Uncategorized
7月1日オンエアのロハスサンデーで 『オロ』という映画を紹介しました。 6歳のときにヒマラヤを越えて、チベットから亡命した少年オロの物語。 以下、オフィシャルサイトより抜粋。 =====ここから============ どんな時代、どんな民族も、おとなはこどもに未来を託してきました。 受難がつづくチベット(注1)も例外ではありません。 「しっかり勉強するんだよ」と母親に背中を押され、この映画の主人公オロが チベットから亡命したのは6歳のとき。いまはインド北部の町ダラムサラで、...