ハワイイ島紀行 Day 6 パインツリービーチにて

ハワイイ島紀行 Day 6 パインツリービーチにて

KONAサイドでコンスタントに波があると言われているパインツリービーチで、やっとサーフィンできました! しかも、海にはだーーれもいない。ほんとの貸し切り状態でした。 セット間はやや長めでしたが、腹ぐらいのメローファンウェーブを4時半満喫しました。 いやー最高でした。 波がいいのは、冬場だそうで、6-10ftぐらいになるそうです!しかも、真冬でもウェットスーツはいらないとか。...
オアフ島にやってきました

オアフ島にやってきました

大都会ワイキキにやってきました! ここでは、友達に会ったり、サーフライダーのオアフチャプターのメンバーと交流したり、サーフィンしたり、わりと自由ですが、ちょっとドキドキする超重要なミッションがあるんです。詳しくは、後ほど。 ついて早々、ボードをレンタルして早速、クイーンズでサーフィンしました。...
ハワイイ島紀行 Day 5 green drinks Kona に参加してきました

ハワイイ島紀行 Day 5 green drinks Kona に参加してきました

green drinks Kona に参加してきました! ハワイアンタイムで5時半に集合。はやっ! イベント形式のgreen drinks Tokyoとはちがって、ほんとうに気軽に仕事帰りに一杯さくっと飲みに来るみたいな感覚です。 海が見えるテラスにて 集まったメンツは、太陽光発電やってるひと(SOLFOCUS )、毎年アースデイの時期にハワイイ島で開催されるグリーンビジネスカンファレンスのオーガナイザー(KULEANA GREEN BUSINESS PROGRAM、リサイクルプログラムをやっているひと(RECYCLE...
ハワイイ島紀行 Day 4 サステナブルコミュニティを見てきました

ハワイイ島紀行 Day 4 サステナブルコミュニティを見てきました

カラーニがあるプナ地区は、ほんの少し前まで電気も水道も通っていなく(いまでも多くの住居は、ソーラーパネルによる発電、雨水タンクを設置しています)、ヒッピー達がオルタナティブなライフスタイルを求めて移り住んできたそうです。そのさきがけと言われてるのが、PAPAYA FARM ROAD沿いに点在するるサステナブルコミュニティの数々。今日は、そのいくつかを訪れてきました。...