ハワイイ島が目指す持続可能な未来

ハワイイ島が目指す持続可能な未来

ハワイイ島は、島中央部にマウナケア山(4,205m 太平洋の海底からの高さでは10,203メートル)とマウナロア山 (4,169m) の2つの4000m級火山と、フアラライ(2521m)、コハラ(約1700m)、現在も溶岩を噴出し続け、火の女神ペレが住むとされるキラウエア火山(1,247m)があり、世界有数のパワースポットと言われています。 パワースポットとは...
ハワイイで女優デビュー!?

ハワイイで女優デビュー!?

TreeHuggerへのgreenz.jp 記事配信をスタートして以来、アクセスも大幅にアップしましたが、海外からの問い合わせが増えました。中には、日本に行くのでぜひ会いたい、ってような人もいました。今年は、greenzのプレゼンスをグローバルに広げることが目標なので、こうした海外とのコネクション、出会いはうれしいものです。 と思っていたある日のこと。 スウェーデンに住む映画プロデューサーの方からメールが入りました。 映画のタイトルは、”THE PLAN”。...

ワールドツアー2008!

昨年はじめて参加したBioneersが今年も10月下旬にサンフランシスコにて開催されます。今年は、greenzクリエイティブディレクターYOSHを連れて、いってきます。 でも、その前に、ちょっと?だいぶ?足を延ばして、いろんなところに、いろんな目的で寄っていきます。 っていうか、寄りすぎじゃない?って声もありますが、そのルートは、こんな感じ。 ちょっとびくびくしながらCO2排出量も計算してみました。 計50日間の長旅です。 成田―ハワイ島コナ           6,402km CO2排出量 1,865kg...