太陽と海を求めてサンクレメンテに南下してきました

太陽と海を求めてサンクレメンテに南下してきました

大都会LAもいいんですが、車がないとどこにもいけない。 ってことで、 ふらっと気軽に歩いて カフェにいけたり ビーチにいけたり 無機質な高い建物で覆われた息苦しいコンクリートジャングルじゃなくて 見上げれば広い空があって きれいな芝生の公園があって 大好きな海がある かわいらしいビーチタウン サンクレメンテにやってきました。 LAのUnion StationからPacific Surflinerに乗って1時間10分(15ドル)でサンクレメンテに到着。快適! ここ数日は、サーフライダーの同僚、Liaの家にお世話になりながら...
ブラジル番外編:観光とサーフィン

ブラジル番外編:観光とサーフィン

サーフライダーのカンファレンスを終えて、2日ほどリオ市内に滞在し、市内観光とサーフチェックにいってきました。 ホテルは、リオ中心部(コパカバーナ海岸)から少し離れた、ボヘミアンテイストのオールドタウン、Santa TeresaにあるB&Bに泊まりました。 坂の多いSanta Teresa. 情緒ある街並みと石畳 B&Bのオーナーはアーティストだけあって、インテリアのセンスも素敵です。 そして、やっぱりあった。ハンモック!...
マイアミにやってきました

マイアミにやってきました

大学時代は、ウィンドサーフィンに明け暮れた生活でした。 海、海、海、バイト、バイト、バイト、たまに学校、みたいな。 夏休みや冬休みが明けて、クラスメートが、【どこそこ行ってきた】 なんて話を横でちょっとうらやましく聞きながら 私はというと、鎌倉の材木座という、どこよりもステキなあったかーいビーチで 日々風に乗っていました。 海外のきれいなビーチに行かなくたって、夏を思う存分満喫できたんです。 ただ、 やっぱりウィンドばっかりしていたから 旅行だけじゃなくて、他のことなんてあまりできなかったんです。...
マイアミ紀行 あれこれ

マイアミ紀行 あれこれ

マイアミでは気がついたら家にこもってPCに向かっていたり、夜中に日本とスカイプ会議したりと、仕事をしていることが多かったので、せっかくだからマイアミライフをご紹介します。 さて ここは、どこでしょう。 公園? 植物園? いやいや、正解は、マイアミ大学。7年ぶりに母校を訪れてきました。 楽しい思い出がよみがえってきます。 ひろーい芝生が気持ちのいいキャンパスです。 キャンパス内にあるInternational Guest House (留学生向けのアパート)。この2階にイギリス人のルームメイト2人と住んでいました。...
ハワイイ島につきました

ハワイイ島につきました

成田を出発して、ホノルルで乗り継いで、やってきました。ハワイイ島! ホノルルーコナ間は、こんな小さな飛行機で! アラモアナヨットハーバー、ワイキキ、ダイアモンドヘッドの上を飛行。 昨日までオアフに新婚旅行で来ていた小野寺愛ちゃんの最新波情報によると、ワイキキは、波があまりないとのこと。 眼下にサーファーが浮いているのが見えますが、確かに、波は小さそう・・・。 アラモアナヨットハーバー ワイキキビーチ。クイーンズのあたりにサーファーが入ってますね ダイアモンドヘッド。じつはあまり上から見たことってないかも...
ハワイイ島紀行- Day 2

ハワイイ島紀行- Day 2

時差ボケのせいか、起きたら12時! でもかなり熟睡できました。 さて、今日は特に予定もなく、1年前に購入したUS仕様の携帯を更新したり、買い物にでかけたり、のんびり過ごしました。 やってきたのは、ハワイ島西海岸のほぼ中心に位置する観光の中心地、カイルア・コナ。 カイルア湾を囲むように作られていて海岸線沿いには、ショッピングモールやレストランが建ち並んでいるけど、ワイキキのように高層ビルはなく、町の端から端まで歩いても500mぐらい。こじんまりとした田舎町です。...