サーフィンが国技であり、人口の80%はビーチ沿いに住み、
ビーチカルチャーが根付いたオーストラリアでは、
サーフィンは一部の人の特別な「趣味」ではなく、
ライフスタイルに自然と溶け込んでいます。
老若男女がさまざまなボードでサーフィンを楽しむ姿は、
ここでは日常的な光景です。

なかでもバイロンベイは、1960年代から移り住んだ
オルタナティブなサーファーや自然回帰志向のアーティスト
たちによって独特のサーフカルチャーを築きあげ、
自由でクリエイティブな空気感があふれています。

一年で一番サーファーたちが活気づくイベント
バイロンベイサーフフェスティバル
2月24日から26日の3日間にわたり開催され、
私は、THE GRASSY BOWLでフード出展。

thumb_IMG_7498_1024

日本からツアーのお客さんが来ていて
サーフガイドの合間を縫って
まずは、22日のオープニングイベント、
BAYLEAF CAFEで行われた写真展での
ケータリングから。

thumb_IMG_7468_1024

シングルフィンにのる女性サーファーのポートレート
を集めたSASKIA KOERNER の写真展には、
たくさんの人が集まりましたー。

thumb_IMG_7470_1024

thumb_IMG_7472_1024

前夜祭のアートギャラリーオープニングには日本から出展していた
KEI OTSUKAさんの姿も。

 

16991638_260624597695281_6928399701858116902_o

夜は、GIVEN のフィルム上映。
実は5年前、まだ映画制作途中の時、
PRで来日していた映画ディレクターとプロデューサーと
実は日本で会っていたので、5年経って
こうして映画が完成し、バイロンで鑑賞できたことが
なんだかとっても不思議。

2階建てバスに布を貼り、スクリーンに見立てた野外シネマには
4000人が参加したとか(主催者発表)
Photo by Sarah West

FRI_SUNSET_CINEMA_SARAH.WEST_IMG_7376

1488242780006

フェス会期中はローカルブランドはもちろんのこと、
世界中から著名なアーティスト、シェイパー、ミュージシャン、
サーファーが参加し、サーフィンの歴史をひもときながら
現代のサーフカルチャーを取り巻くアート、デザイン、
クラフト、音楽、フードが見事に融合した空間を演出。

以下の写真は、千葉の一宮から遊びにきていた鳥巣佑有子さんが
撮影してくれたもの。

16864416_261345280956546_2415493855853819356_n

16806821_260920154332392_4794590181452216942_n

16806986_260920127665728_593139585940817868_n

16939238_260920597665681_8597526763600223522_n

16939401_260920594332348_1452391532434763860_n

16996144_260921084332299_7240192378352703066_n

16996182_260920400999034_9119952033578527530_n

16996207_260920770998997_7278954130748865964_n

今年は、サーフィンが環境に与えるインパクト、
サステナビリティにフォーカスし、20を超える
NGO/NPOが出展したワークショップやトークイベントが賑わい
をみせ、またカーボンオフセット、使い捨てプラスチックの利用禁止
などの取り組みも導入され、環境意識の高さが伺えました。

それと、サーフィンしなくても、サーファーじゃなくても、
子供がいても、誰もがフラッと立ち寄ってビーチ沿いで
気軽に楽しめるフェスっていいですよね。

photo by Chrystal Dawn 

BBSF_byChrystalDawn+20

BBSF_byChrystalDawn+23

BBSF_byChrystalDawn+25

Photo by Jérémie Perreault

Screen+Shot+2017-02-27+at+6.58.21+PM

Photo by Sarah West

Screen+Shot+2017-02-28+at+12.21.08+PM

フェスの様子は日本のサーフィン雑誌NALUに原稿書いたので
後日発売後、そちらもチェックしてみてくださいね!

それまで、フェスの雰囲気を動画と写真でお裾分けします。

Byron Bay Surf Festival 2017 from Stone & Wood on Vimeo.

あたたかいコミュニティに支えられ、最高の天気と
波に恵まれた2日間のストーク。

いま思い出しても、あの光景と波と空間と時間。
一緒にわかちあった仲間たちとのつながりに、
新しい出会いに、ココロがあったかくなります。

Photo by Yuko Torisu.

ケイさんと主催者のJAMES MCMILLAN

16996144_261345504289857_8182351836343153069_n

ウッドフィンのワークショップがいつも人気のノビーさんは日本から。

16996524_261345430956531_9159233871532686178_n

日曜は、サーフエキシビション。
といっても、勝ち負けを争うコンペティションではなく、
いろんなボード、スタイル、クラスで波をシェアする
ことが目的。こちらは、ウッドボードの参加者たち。

17021514_261345367623204_6245696054797184086_n

ウッドボードのレジェンドクラフトマンといえば、
トムウェグナーも参加。

16995977_261346114289796_2214017744902950598_n

芝生にラグを引いて、ピクニック気分で一日観戦していても
飽きない。いろんなデモボードも試乗できて楽しい!

17021893_261344804289927_9083569581395993497_n

バイロンベイのレジェンド、ボブマクタビッシュによる
ログセッション。最長ライドを記録したのはブライスヤングの432m!

17021770_261344964289911_5674532493325280012_n

16997736_261345344289873_4334350459676336873_n

16996296_261345330956541_5745093033843064798_n

パーティーウェーブと称してアウトから一斉にテイク・オフし
浜まで一番最初にたどり着いたこの彼には
$1000相当のギフトパックが贈呈されました。

16996479_261345694289838_3714328304184734016_n

16996388_261345784289829_8698141002586698432_n

そしてガールズサーファーがほんとうに多いバイロンならでは。
レディースオンリーのセッションも華やかです。

17021724_261344807623260_279479129970628067_n

サーフィンが与えてくれる喜びや感動、つながりに感謝し、
分かち合い、この美しい海と自然を守り、
子どもたちに語り継いでゆくために、来年の開催がすでに待ち遠しい。

photo by Chrystal Dawn 

BBSF_byChrystalDawn+16