green drinks Hamburg (ドイツ)に行ってきましたー!

っていうのは、冗談で。

たまたま出張で日本にきていたgreen drinks Hamburgのオーガナイザー、Martinaとそのご主人とlounge greenzでご飯を食べてきました。(*残念ながら18日開催のgreen drinks Tokyoにはドイツに帰国してしまっているため参加できないのですが)。

ドイツでは3都市(ハンブルグ、ベルリン、ミュンヘン)で開催されています。
誰でも参加できるgreen drinks Tokyoと違って、ハンブルグは、友人が友人を招待するのがベースで、ややクローズドなコミュニティ。しかし、環境をビジネスとするプロフェッショナルが多いので、単なるネットワーキングパーティーというよりは、実践的なビジネスの話が多いそう。

そして運営スタイルもユニーク。

年初に集まってメンバー同士で1年間のスケジュールを決め、毎月メンバーの会社を訪れ、その会社の環境政策やグリーンプロダクト、CSR活動などのプレゼンをみんなで聞いてディスカッション。さながらお悩み相談室みたいな感じだそう。で持ち回りで各社が自社でプレゼンをしたあと、会社近くのレストランで飲み会、という流れ。したがって会場は会社の会議室などを使うのでただ。参加人数は20-30名程度。メンバー企業は、シャープ、British Petrol, シェル石油、など大手もいれば、環境ベンチャーなどスモールビジネス、社会起業家もいる。年1回は他の2都市と合同パーティーもやるんだって。

そんなハンブルグは今年で10周年!
green drinks NYCの7年もすごかったですが、環境先進国ドイツ、歴史は長いですね。

他には、ドイツのエネルギー政策(再生可能エネルギーに関する取り組み、原子力からの撤退に関する世論)や、教育システムなど興味深いディスカッションができました。

それにしても。
green drinks はホントに世界をつなげるスゴイムーブメントです!

後日談:

隔週で情報交換のランチをしている構成作家の谷崎テトラさんから耳より情報。
以下、引用です。

こういうポジティブな世界的ムーブメントの発足時に日本が入ってないのは、まずいでしょ。
Martinaに最新情報を聞いてみようっと。

*******************

IRENA(イリーナ)
再生可能エネルギーの推進を行う国際機関設立!..あれ?日本は?

日本の新聞やTVであまり取り上げられていないけど、今、世界でエネルギーの分野で大きな動きがおころうとしている。
IRENA(イリーナ)という国際機関ができる。

イリーナっていうのは、
International Renewable ENergy Agency
(国際再生可能エネルギー機関)の略。

太陽光発電、風力、地熱、バイオマス・・。
再生可能エネルギーのために先進国も途上国も参加して、
世界規模で推進していこうっていう試み。

10月に国際的に合意、最終準備会合には51カ国が参加した。

ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、アルゼンチン、チリ、ブラジル、
オーストラリア、韓国、インド、インドネシア、タイ、ベトナム、UAE、エジプト等々・・

さらには中国が参加を決めた。
最終的には、60ヶ国以上の参加見通しといわれている。

・・・

日本はまだ参加表明をしていない。

再生可能エネルギーは世界的な潮流なのだから、
こういうとき、リーダーシップを発揮してもらいたいよね。
(*実際は環境省は前向きだが、経済産業省が後ろ向き、といわれている。そういう省庁間のメンツとかで、世界の流れに乗りそこねないでもらいたい。。、)

1月20日にオバマ政権が発足すれば、IRENAにアメリカも参加するかもしれない。
(*オバマ氏は再生可能エネルギーに前向きといわれている)

◯自然エネルギーの経済効果も期待!?

ドイツでは、経済に与える自然エネルギーの良い影響が期待されている。
たとえば2020年までに自然エネルギーの分野の雇用をすすめるという。現在の25万人を50万人まで増やす見通し。

インドもドイツと組んで、太陽光発電の共同プロジェクトを立ち上げる計画がある。

そしてアジア各国で今、太陽光発電が注目されている。

長らく太陽光発電で日本企業はトップシェアを誇っていたわけだけど、2007年ドイツのQセルズ社に抜かれた。
そこに中国や台湾の企業が追い上げて来ている。
(*現在、世界シェア3位がサンテック(中国)、6位にモーテック(台湾)

太陽電池の生産は世界的に年率3割から5割の速度で伸びている。
2020年までにコストも半減するといわれている。
EUでは電力の34%程度が風力や太陽光などを含む再生可能エネルギーで賄われる可能性があると予測されている!

再生可能エネルギーの国際ルール作りをすすめるIRENA。
そういう時期に日本は出遅れていていいの?

来年1月26日と27日にドイツのボンで設立会合と条約への署名が始まり、準備委員会の第一回会合が行われる。
ドイツ政府の特使は日本政府の様子を見ながら、 「日本が最後の加盟国にならないことを祈ります」
と言っているとか?!

*情報ソースは、河野太郎Blog「ごまめの歯ぎしり」
http://www.taro.org/blog/