今年もやってきました、味噌づくりの季節!

2016年に初めて以来、8年目のワークショップは好評につき3回開催!

1回目は7月末に開催@自宅にて。

男性4人、女性1人という、珍しく男性メインのクラスでした。

参加者は、料理学校の先生からアーユルヴェーダの著者、システムエンジニアなど多様な顔ぶれ。

私のSNSや街に掲示したフライヤーを見て参加してくれました。

 

2回目は8月初旬。

日本人含む7名の方。全員地元の方々でした。

味噌づくりの後は、マクロビオティックについての簡単なレクチャーとランチタイム。

今回は、味噌をいろんな形で使ったランチメニューにして、レシピも配布。

玄米味噌焼きおにぎり、大根ステーキのゆず味噌和え、里芋の竜田揚げ(黒胡麻と海苔のソースあえ)、塩麹ピクルス、ダッチキャラットとカブのグリル(オレンジ味噌和え)、ビーツと小豆のパティ、根菜の味噌汁。

デザートは、甘酒黒胡麻ムースに餡子と味噌キャラメル胡桃

そして、3回目は、友人のイヴォンが自宅にて主宰してくれて、私はゲスト講師&シェフとして参加。

もう、そのお家がお菓子の家のような、絵本の世界にいるような、なんとも可愛いお家!

3人の子どもたちの勉強スペースも可愛い。

季節のお花をピッキングしてきれくれて、綺麗にテーブルセッティングもしてくれてました。

イヴォンの声がけで集まってくれたバイロンマダムたち。お美しい。。。

ドイツ出身のイヴォンは、丁寧になんでも手作りすることが好きなんだそう。

後ろに見える、黄色のギンガムチェックのカーテンも手作り、壁も自分でペンキを塗ったそう。

ランチもみんなで美味しくいただきました。

こちらの気候だと6ヶ月から8ヶ月間で発酵がすすみ、味噌が出来上がるのは来年の2月頃かな。

参加してくれた皆さま、どうもありがとう。

HAPPY MISO KEEPING !