森の中の我が家は、都会からやってきた人にとってはだいぶ
非日常的空間。

ヤギまでいるんです。
この、八木さん(実名、笑)、ご近所のペットですけど。

朝顔の花を食べられそうになって大慌て!

そんな我が家で心がけていることは、
暮らしをシンプルに、
いつでも笑顔があって、
ワクワクするような出会いの場であり、
おいしーものが食べられること。


天気のいい日は、テラスで朝食でしょ。


ってことで、夏は、たくさんのゲストが国内外から
代わる代わる遊びに来てくれました。

オーストラリアからは、バイロンベイでお世話になったえみちゃんが来日。
いま、来年3月にむけて、中島デコさんのマクロビオティッククッキングクラス
をオーストラリア主要都市で開催するべく一緒に企画を進めていて、
その打ち合わせかねて。

サーフィンの大会にあわせて、オーストラリア人プロサーファーの
ダレンとニックも来日。再会を果たし、森で休息していきました。

日本食大好き!なニック。
日本語もちょっとうまくなっていました。

外房には意外と外国人が多いと以前も書いたけど、
最近、2軒先のみゆきちゃん家のシェアメイトとして
引っ越ししてきたロブは、UK出身の英語の先生&サーファー。
ピースボートにも2回乗船し、日本語もぺらぺら。

波乗り仲間が、その仲間や家族をつれて、初対面にもかかわらず
みんながまるで我が家のようにくつろいでくれて、
居心地のいい時間をすごしてくれるのは、ホスト冥利につきる。

「家族つれてっていい?」と
奥さん、子ども3人+お母様!までいらして、リビングに
毛布を引いて、豪快に雑魚寝していたサナダ家とSFJ新プロジェクト
“Our Water Our Life”
のメンバー、たちとGerry Lopez のインタビューを
終えて!(映像は近日公開予定!)

いつ、誰がきても、暖かくおもてなしができるような
家でありたいし、いろんな人との出会いの場となって
ほしいと思っていたら、greenzのインターン、ビオラちゃんが
我が家の暮らしをgreenzjpの記事にしてくれました。

ついでに、世界をチープに旅する方法として、注目のサイト
couch surfing (ユースホステルやバックパッカーに泊まるより安く
誰かのおうちのcouch = ソファを間借り、居候)にも登録してみました。

賑やかだった夏もおわり、外房も秋風が吹いてきました。
ここから、一気にぐっと冷え込みが厳しくなり、
寒くなってくるので、そろそろ薪を大量にゲットしないとです。

気がついたら、軒先に彼岸花が咲き、

海もひっそりしてきました。

少し寂しいけど、しんと冷えた森の清々しい空気が気持ちのいい
季節になります。紅葉もきれいだしね。

こんな我が家にステイしたい方がいたら、お気軽にご連絡くださいませ。
ただいま、ウェブサイトも製作中で、畑や庭づくりのワークショップなんかも
千春ちゃんと企画中です。

おまけ:


宜野座にある、農家民宿。宿主のすみこおばあが、最高です。

じつは、こっそり、沖縄いってきました。
たまったマイレージをつかって、10年ぶりの沖縄!で島じかんを
数日間味わってきました.
外房以上に、スローすぎて、沖縄カルチャーも刺激的でした。
去年まで我が家に住んでいて、現在沖縄在住の浅倉彩ちゃんを訪ねたり、
荒木汰久治くんと海でマングローブの川でスタンドアップで遊んだり。

沖縄でサーフショップを構え、SFJ前副代表の徳永さんに
つれていってもらって、沖縄北部のやんばるの中でサーフィン。
普段は波の立たないポイントですが、停滞していた台風スウェルが入り、
この日はローカルがたくさん!みなさん親切で、いい波ゲットできました。

森もいいけど、やっぱり、きれいなビーチもいい!

さて、10月後半は、毎年恒例のサーフライダー国際会議。
今年は、南仏ビアリッツ&サンセバスチャン(スペイン)の
2カ所にて開催!されるので、20年ぶりのヨーロッパへ!
小学生の頃に住んでいたロンドンにも立ち寄ってきます。

と、その前に・・・プレゼンの準備が超大変です、涙。
原発のこと、震災以降の海の状況、フクシマのイマ、みたいな
重たいテーマをうまくまとめられるのかしら。