ここ数年、オーストラリアのファッションレーベルが日本でも
人気を集めていると聞きます。
ここバイロンベイうまれのファッション&ライフスタイルブランド
としては、Afendsや SPELLが
有名かと思いますが、設立当初は小さなブランドが、いまでは日本のみならず、海外で爆発的な人気。
バイロンベイの豊かな自然、温暖な気候、ビーチカルチャーとゆったりとした
ライフスタイルにインスパイアされて、センスの良い、インディペンデントな
ファッションブランドが次々に生まれ、またそれを育む土壌、支え合うクリエイティブな
コミュニティがあるのも、起業を後押ししてくれているのかもしれません。
ファッション大国日本では、一時期流行った海外からの輸入ブランドではなくて、
日本のオリジナル、ジャパンブランドがいまトレンドだそうですが、
可愛いものはカワイイ!格好いいものはカッコイイ!
去年に引き続き、今年も日本からのクライアント、Jack of All Tradesさんが
取り扱うブランドのミーティング@バイロンをファシリテート&通訳させて頂きました。
バイロンベイうまれのジュエリーブランド、Temple of the Sunは去年から日本への輸出販売をはじめ、
洗練された上品なゴールドのジュエリーが人気だそうです。
オーナーのダレンはロン毛でいつも全身黒、ロックスターの風貌。。(私の右側)
繊細なジュエリーデザインは奥様のヨナが担当(写真には写っていませんが)。

ミーティングといっても、バイロンベイスタイル。
2日間にわたって、こちらでは珍しく無い早朝のブレックファーストミーティングから
はじまり、ランチミーティング、またお茶して、夜はディナーパーティー
という流れ。美味しいご飯もいただき、新作コレクションのお披露目にも
立ち会うことができ、とても有意義な時間でした。
シドニー発のジーンズブランド、ONE TEASPOONは、
バイロンベイに期間限定のポップアップストアを開き、
日本以外からは台湾、スウェーデン、カナダ、アメリカの
ディストリビューターを招いての合同カンファレンスとパーティー。
![]()
![]()
![]()
![]()
コレクションに登場したモデルたちの一人、ショーンは、
LEPIDOSの水着撮影に協力してくれたフィリピンとオージーのハーフ。
ベリーショートも似合うーー!

オーストラリアではカルト的な人気を誇る、SPELLの真新しい本部オフィスにも潜入。
確かこのオフィスができたのも今年か、一年も経っていないはず。
イザベルとエリザベスの姉妹が立ち上げたブランドは
オーストラリアでもさまざまなビジネスアワードを取っていて、
社員は50人を超え(でも男性は一人だけ!)、ビジネスの急成長ぶりが伺えます。
単に洋服だけじゃなくて、もはやライフスタイルブランドとして確立したSPELL。
日本だとプリントのサマードレス、真っ白のマキシドレスなんて着れるようなシチュエーションが
なかなかないけど、じわじわと人気を集めているようです。
吹き抜けで開放感たっぷりのスペースは、とてもオフィスとは思えない。
仕事もはかどりそう。
![]()
ビーチに面したカフェでビジネスの話のみならず、
恋愛ネタも混じって、女子トークに花が咲きました。
![]()
こちらは、元はシドニー、いまはバイロンに移り住んだ
レザーバッグのFOXLANE COLLECTIVEのファウンダー、メリッサと
![]()
ママでもあるメリッサは、都会的なシドニーの暮らしより
自然が身近にあるバイロンの方が子育てにはぴったりと
いまのライフスタイルが気に入っているよう。
駆け足の2日間で、ミーティング以外の時間はほぼなくて
バイロンの他の魅力を案内できなかったのが残念だったけど、
また来年お待ちしていますー。
ようこさん、かなこさん、お世話になりました。
日本でもまた頑張ってくださいね。

