2年ぶりに、両親がまたオーストラリアに遊びに来てくれた。

前回同様、大好きな全豪テニスオープンをメルボルンで見てから。

今回の目的は、我が家にステイしてのんびりすること。前回、色々と観光は済ませたのでね。

毎日、みんなでテニスを観戦。そんな何でもない時間も、何だかとっても貴重に思える。

テレビを見ながら、お父さんがふと、ポツリと考え深く言った一言に、ちょっと胸が熱くなった。

「まさか、こうして、ヒロの家に呼ばれて、テニスを見るとは夢にも思っていなかったな」

いろいろ心配や迷惑もかけてきて、どんなに歳をとって大人になったって、私はいつだってお父さんとお母さんの子どもであることは変わりない。親って、ほんと、偉大だなあ。

半エーカー(2300m2)もある敷地に圧倒されてた両親。東京のど真ん中(池袋)に住む彼らからしたら、想像もつかない庭仕事の量(笑)

そして、食事のお供に、常にビールは欠かせない。

前回、大変気に入ったようで、FRIDA’S FIELDのロングランチにまた行ってきました。

 

 

食事の合間は、レノックスやバリナの街を散歩したり。

ランチもやっぱり、ビール。

レノックスのティーツリーレイクでのBBQも楽しかったみたい。

 

とにかく、相変わらずよく食べて、飲んで、ゆっくり楽しんでくれたみたい。

何かと忙しい両親にとって、こうしたあえて何もしない旅、計画も何も立てない毎日もとっても新鮮だったみたい。

旅の最終日は、家族タイムということで、お父さんの妹夫婦と家族が住むゴールドコーストへ立ち寄ってからブリスベンへ。

みんなで飲茶!

めちゃくちゃ猛暑日だったブリスベン。

またまたビールが進む。

夜は、レモン君のお兄さんと奥さんとディナーへ。

5泊とあっという間の旅だったけど、ゆったりのんびり我が家で寛いでいる両親を見て、こんな旅のあり方もいいなあと思った。

まだまだ元気いっぱいの健康体な両親だけど、そろそろ海外旅行もしんどくなって来る。

あと何回、こうしてオーストラリアでおもてなしができるんだろうか。

これからも元気でいてね。